日本語ラップとか
最近、BE-WAVEのB-POPに出演したりあちこちのパーティー遊びにいったりする中で自分の中の日本語ラップ熱が再上昇中です。改めて聞いてくと結構前のトラックでもダブステップ的なリズムが刻まれているものがあったり、クラシックな曲をモチーフにしてるバースがめっちゃかっこよかったり、なんかやっぱりとにかく楽しい音楽だなーっていう印象を強くさせる。
B-POPで一緒だったKMCは本当に度肝抜かれるくらいかっこよかった。フリースタイルも曲も、とにかく全部が熱くてロックだった。
あとEnishでかけて大好評だったのがこれ。社長ことTAREYEのブログから発見、即購入したILLなSH*T。このトラックなんかはもう完璧ダブステップ。案の定がっちりはまってくれました。
あと昔から普通のヒップホップとは一味ふた味違うトラックを繰り出してたのがMACKA-CHIN。中学生のころニトロ初めて聞いたときからずっと、ニトロの中で一番好き。
[asin:B000LZ532O:detail]やっぱ好きだな、ヒップホップ!!!